 |
野球部でピッチャーをしています。最近投球時に肘の内側が痛みます。
|
|
スポーツによる痛みの治療で重要なのは、患部だけではなく関連した部位の運動機能のチェックです。投球ならば、下肢・股関節・体幹・肩甲骨・前腕筋群などの柔軟性が低下していることがよくあります。まずは原因となる機能障害をきちんと診断しましょう。
≫野球肘の早期治癒を目指して
|
 |
信号待ちで追突された。自賠責保険で治療を受けたいけれど・・・ |
|
小野整骨院は交通事故(自賠責保険)の指定医療機関ですので、もちろん自賠責保険での治療が受けられます。保険会社に連絡しご来院下さい。
≫交通事故専門外来について
|
 |
階段で転んで足を捻った。整骨院では検査をしてもらえるの? |
|
当院では、超音波(エコー)を使いケガや痛みの画像検査を行っています。また医師の診察やより精密な検査が必要な場合は、適切な医療機関をご紹介しています。
≫エコーモニタリングシステム
|
 |
子供の手を引っ張ったら、急に泣き出し手を使わなくなった。外れたのでは? |
|
肘内障(小児の肘関節脱臼)の整復は、私たち整骨院の最も得意とするところです。何よりも速やかな整復が必要ですので、休日・時間外でもご連絡下さい。
≫肘内障・小児の肘関節脱臼
|
 |
デスクワークのせいか、腰痛がなかなか治らない。何かよい治療があれば・・・ |
|
当院では、アキュスコープなどの微弱電流治療器をはじめ、最新の理学療法機器と手技療法により様々な痛みやケガに対応しています。
≫少しでも早く痛みを和らげたい方へ
|
 |
以前から膝が気になっていたが、最近正座が出来なくなった。 |
|
長年の痛みは、ぎっくり腰などの急性痛に比べ急激に回復することは少ないですが、根気よく治療を続けることにより改善が可能です。あきらめずに一緒に頑張りましょう!
≫診療内容
|
 |
整形外科ではレントゲンを撮って異常なし。シップだけで大丈夫? |
|
レントゲン上で異常が無くても、レントゲンに写らない筋肉や靭帯、腱など軟部組織の損傷が考えられます。シップだけではなく、きちんと軟部組織に対しての治療が必要です。
|
 |
整体やカイロって免許がないって聞いたけど、整骨院の免許はあるの? |
|
整体やカイロは、日本国内において公的な資格・免許がありません。私たち整骨院は
柔道整復師という国家資格の免許を持っていますので、ご安心下さい。
≫私たちの治療、『整骨』とは?
|