平成17年12月4日(日)
第24回 川口マラソン・ランナーズケア参加報告
今年も恒例の川口マラソンの季節がやってきました。私たち川口支部がこの大会に参加して早7年目となり、ランナーの皆さんからも接骨院・整骨院のトレーナー・チームとして年を重ねるごとに認知度が高まってきました。
|

支部長から朝一番の挨拶です。
|

川口市接骨師会の会員でもある
川口市体育協会の蓮沼会長
|

新しく入会した味澤会員も参加しました。 |
川口マラソンは今年で第24回目を数え、今大会はゲストとして有森裕子選手・Qちゃんこと高橋尚子選手など世界のメダリストを育てた名指導者、佐倉アスリート倶楽部代表の小出義雄監督とソウルオリンピック銅メダルを始めとして、数々の国際大会で優勝し、自己ベスト2時間23分33秒というドイツのカトリン・ドーレ選手がいらっしゃいました。
|

|
この冬一番の寒さとなった当日、朝からの曇り空ではありましたが過去最高の5000人を超えるランナーが集まりました。川口支部からも例年よりやや多い25名ほどの会員が参加し、ランナー達のケアに当たりました。
8:20からの開会式の後、9:00から2q、9:30からハーフ、9:40から10q、そして9:50より5qのスタートが行われ、川口マラソン大会が始まりました。
|

受付に並ぶランナーの皆さん 丁寧にマッサージを行う今井会員
|
例年、スタート前はテーピングやストレッチなどでいらっしゃる方が多く、ゴール後にクールダウンのストレッチやマッサージを希望される方が大勢いらっしゃいます。今年は11時を過ぎて小雨が降り出し足早に帰る人が目立ったことや、トレーナーとして参加した会員が多かった事などもあり比較的スムーズに待ち時間なくケアを行う事が出来ました。しかし集計してみると130名と例年と変らず沢山のランナーの方々にいらっしゃって頂き、川口支部の活動が皆さんに評価されていることを実感しました。
|

トークショーでの小出監督とカトリン・ドーレ選手
カトリン・ドーレ選手のサインです。
|
お昼近くとなりほとんどの選手がゴールした後、ゲストである小出義雄監督とカトリン・ドーレ選手によるトークショーが行われ、陸上競技について、マラソンについてなど、選手たちに囲まれて色々とお話いただきました。
|

第24回 川口マラソン大会コース略図
|
当日の記録・順位についてはこちらをご覧ください。(掲載期間は2ヶ月です。)
http://www.nishi.com/road/
|

|
平成17年8月6・7日(土・日)
第27回 たたら祭り救護ボランティア
平成16年12月5日(日)
川口マラソン・ランナーズケア参加報告
|